cafeowner

小屋生活

いい季節ですね。

最近は、SIGMA fp というフルサイズミラーレスカメラにご執心!
日々雑感

写真ギャラリーのテスト

写真投稿用に、Final Tiles Grid Gallery というプラグインを導入してみる。 どう?
本棚

“PEAK” by Anders Ericsson and Robert Pool

アンダース エリクソンらの "PEAK" を読んでみた。 私たちは今、事前定義された能力(生まれ持った才能)のようなものはないことを理解している。脳には順応性があり、トレーニングは絶対音感など、これまで存在しなかったスキルを...
小屋生活

ナンを焼いて見た

スーパーをパトロールしていたら、こんなものを発見! 「ハウス ふっくらナン ミックス」 小屋で焼きたてのナンが食べられたら最高じゃね?やっぱ、カレーにはナンだよね! 小屋でできるのか? ご家庭にあるオーブン...
小屋生活

梅 レシピ

今年は梅が豊作のようで、梅の木が大量の梅の実をつけた。以前は、梅酒をつけていたんだけど、お酒を飲まない我が家では、ほとんど消費されることなく、そのまま残っている。 梅酒以外の使い道はないものか? なので、今年は梅酒以外...
小屋生活

梅シロップの仕込み

季節の実りが得られるのは、なんだか幸せな気分。手の届くところから、1.2kg 分収穫してきた。今回は、梅シロップに挑戦してみた。 材料 レシピといっても、梅と同じ分量の氷砂糖とリンゴ酢でできるみたい。WEBのレシピなど...
小屋生活

Turk と武井バーナーで野外調理

タークのグリルパンと武井バーナーで、チキンソテーを野外調理してみた。
小屋生活

梅ジャム試作

今年も梅の季節がやってきました。 今年は豊作のようで、小粒ながら多くの実がなっています。 今日は、収穫した梅の実14個を使って、梅ジャムを試作して見ました。
小屋生活

太陽光発電システム

我が家の別宅(小屋です)に設置した、太陽光発電システムの紹介です。 DC12Vの小容量のシステムですが、カーオーディオで音楽を聴き、暗くなればLED照明が使え、何かと重宝しています。
小屋生活

Turk グリルパンで簡単パエリア

きのうの「Turk グリルパンでパエリア試作」が、思いのほかいい感じだったので、具材をグレードアップして今日もパエリアに挑戦! 材料 前回に比べ、豪華な具材。(昨夜の鍋の残り!) お米0.75号ハウス パエリアの素1袋ブ...
タイトルとURLをコピーしました