スーパーをパトロールしていたら、こんなものを発見!
「ハウス ふっくらナン ミックス」
小屋で焼きたてのナンが食べられたら最高じゃね?
やっぱ、カレーにはナンだよね!
小屋でできるのか?
ご家庭にあるオーブントースターで手軽に作れるように必要な材料を混ぜ合わせたナン専用ミックス粉です。
商品裏面の説明書きより
そうは言われても、小屋にトースターなどない…
でも大丈夫、フライパンでの作り方も記載されている。
フライパンやホットプレートで作る場合は片面ずつふたをして焼いてください。
商品裏面の説明書きより
(目安:強目の中火で約3分、裏返して、弱火で約1分)
行けそうだ!
「ナン ミックス」を見てみよう
この「ナン ミックス」は、190g入りで、4枚分。
説明書きの作り方は、
- ボウルにナンミックスと水130mlを入れます。
- 記事がまとまり、なめらかになるまでよくこねます。
- 4等分にします。(わけてから5分くらいねかすとよりふっくら仕上がります。)
- 厚さ5mmくらい(大きさ約20cmX10cm)に延ばします。
- オーブントースターで軽く焼き色がつくまで加熱します。
さっそく作ってみた
今日は、「ナン ミックス」の粉を半分(ナン2枚分)。
粉をボールに入れ、少しづつ水を入れて混ぜて行きます。
水の量は、説明書では1袋あたり130ccとのこと。
今回は、状況を見ながら少しずつ水を足して行った。
手でコネコネして、程よい団子の出来上がり。
(手とテーブルが粉だらけ!)
団子を二つに分け、薄く延ばして、タークのグリルパンで焼いていく。
説明書きの通り、表3分、裏1分。
合わせるカレーは、ハウスの「芳醇チキンカレー」を選びました。
出来上がり
部分的にすこし焦げたけど、いとも簡単にナンが完成!
「芳醇チキンカレー」もとてもおいしい。
サイドメニューに、鶏皮の串焼きを用意。
炭をおこして適当に焼いていたら、鶏皮の油が落ちて、ダイナミックな料理になった。
ナンカレーのできるタイミングとあわず、先に食べちゃったけど、おいしかった。
おわりに
レシピサイトでも、ナンの作り方が載っているけど、「ベーキングパウダー」とか「ドライイースト」とか、ナンだか敷居が高かったのだけど、この商品を使えば、手軽に焼きたてのナンが食べられる!
今回のお味は、わたし基準では十分合格なんだけど、いくつか反省点があって、
- すこし硬めだった。
もう少し水の量を増やしたほうがよかったかな?
それとももう少し弱火の方が良かったのかな? - 生地はもっと薄くした方がよかったかな?
- 生地を2分割したけど、大きなの1枚で焼くほうがグリルパンにあってたかな?
- 生地にバターを練りこんだら、もっとおいしかったかも。
半分粉が残っているので、また次回、改良版を作ってみたい。
コメント