Turk グリルパンで簡単パエリア

きのうの「Turk グリルパンでパエリア試作」が、思いのほかいい感じだったので、具材をグレードアップして今日もパエリアに挑戦!

材料

前回に比べ、豪華な具材。(昨夜の鍋の残り!)

お米0.75号
ハウス パエリアの素1袋
ブイヨン小さじ1/2
180cc
えび3尾
白身魚2切れ
しじみ4個
鶏肉少々
しめじ少々
ピーマン少々
玉ねぎ1/2個
オリーブオイル小さじ2
にんにく2欠け
レモン汁少々
少々

できることなら、有頭エビを使って味を出したいところだったけど、入手できず。
また、セブンイレブンで「ムール貝ガーリックソース」なるものが、7粒入りで300円弱で売っているらしいが、近くの店舗では入手できず。

レシピ

  1. グリルパンを加熱して、オリーブオイル投入
  2. みじん切りしたにんにくを投入
  3. 細かく刻んだ玉ねぎを投入し、軽く炒める
  4. 鶏肉、しじみ、エビを入れ、エビの色が変わるくらいまで炒める
  5. エビを取り出す
  6. 洗っていないお米を投入し、油になじませる
  7. 水とパエリアの素、ブイヨン、しめじを入れ、沸騰させる
  8. ふたをして弱火で10分煮る
  9. 取り出しておいたエビとピーマンを乗せる
  10. ふたをして弱火でさらに5分煮る(合計15分)
  11. 火を止めて、ふたをしたまま10分蒸らす
  12. 完成
パエリア

好みで、レモン汁と塩を少々。

さて、お味は?

うまい!
具材が多いからか、ブイヨンの効果か、きのうのより味に深みが出た。
シンプルに、塩とレモンで美味しくいただけた。

しかし、これだけの具材はなかなか調達できないかも。
パエリアは、鍋料理の翌日限定メニューになりそう。

おわりに

作るのも楽だし、洗いものもグリルパンのみのお手軽さ。
Turk とお米を使って、リゾットや、他の料理も楽しめそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました